数I
第1章 数と式
例題1 例題2 例題3 例題4 例題5(3乗公式) 例題5(問題解説)
例題11 例題12 例題13 例題14 例題15(1) 例題15(2)
例題19 (例題20は自力で) 例題21(絶対値記号) 例題21(問題解説)
例題22 例題23 例題24 例題25 例題26(1)対称式 例題26(2)対称式
第2章 集合と命題
例題40 例題41 例題42 例題43[命題] 例題43 例題44 例題45
第3章 2次関数
例題46 例題47 例題48 例題49(平方完成) 例題50 例題51
例題61 例題62(1)最大 例題62(2)最小 例題63 例題64 例題65
例題75 [解説] 実数解とD 例題76 例題77 例題78 [解説] グラフとD
例題81 例題82 例題83 例題84 例題85 例題86 例題87
例題88 例題89 例題90 例題91 例題92 例題93 例題94
例題95 例題96 例題97※解説に間違い x≧2ではなくx≧3
第4章 図形と計量
CHECK34 → 覚える三角比p.161POINT → 例題103
三角比の公式 → 例題105 CHECK36 → 例題106 例題107
90°~180°の三角比 → CHECK37 → 例題108 → 例題109
→ 例題110 CHECK39 → 例題111 例題112 例題113
例題114※practice114もやるとよい 例題115 例題116
CHECK40 CHECK41 CHECK42 例題117 例題118
例題119 例題120 例題121 例題122 例題123・124は自力で
例題125 例題126 例題127 CHECK43 例題128
第5章 データの分析
分散・標準偏差解説 CHECK51 例題144 例題145 例題146
例題147 共分散・相関解説 CHECK52 CHECK53 CHECK54
数A
第1章 場合の数
例題1 例題2 例題3 例題4 CHECK1 例題5 例題6
3つの集合の個数定理 → 例題10 → 例題11 EXERCISES3
CHECK2 例題12 例題13 例題14 例題15 例題16 例題17
例題25 例題26 例題27 例題28 例題29 例題30 例題31
第2章 確率
例題33 例題34 例題35 例題36 例題37 例題38 CHECK9
例題42 例題43 例題44 例題45[反復試行は公式不要]
例題51 例題52 → CHECK12 → 例題53 → 例題57
第3章 図形の性質
二等分線と比解説 外心・内心・重心解説 CHECK14 CHECK15
例題65 例題66 例題67 例題68 チェバ・メネラウス覚え方
CHECK16・17 例題69 例題70 例題71 例題72 例題73
例題74 例題75 CHECK20 CHECK23 例題76 例題77
例題78 例題79 方べきの定理覚え方 CHECK24 CHECK25
CHECK26 CHECK27 例題80 例題81 例題82 例題83
例題90 例題91 例題92 例題93 オイラーの多面体定理覚え方
第4章 整数の性質
例題101[約数問題の復習→ここをタップ] 例題102 例題103
gとlの関係解説 例題104 例題105 例題106 例題107
例題108 例題109 例題110 CHECK32 例題111
例題117 例題118 例題119
例題120 → CHECK33 → 例題121 → 例題122 → 例題123
→ 例題124 例題125
CHECK34 CHECK35 例題127 例題128 例題129 例題130
例題131 例題132 EXERCISES109(2) EXERCISES112